スマートフォン専用ページを表示
東北ラヂエーターブログ
東北ラヂエーターの社員日記!
ラジエーター関わる話・車の話・趣味の話などなど
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>
2019年02月25日
S課長のステラ日記158
キャンプ本番に向けてテントを張る練習。
最近は便利なもので、you tubeで張り方を見る事が出来るので、説明書を見なくても何とかなる。
初めてでも30分あれば形になった。
本番ではペグ打ちとかもあるので、45分位の設営時間を予定しておくか。
【関連する記事】
S課長のステラ日記198
S課長のステラ日記197
S課長のステラ日記196
S課長のステラ日記195
S課長のステラ日記194
posted by 東北ラヂエーター at 11:59|
Comment(0)
|
日記
|
|
2019年02月18日
S課長のステラ日記157
マスカレードホテルの原作を読んでから、映画鑑賞へ。
キャスティングもある程度知りながら原作を読むと、イメージが湧きやすい。
実際に映画を観ても、違和感無く観る事が出来た。
フジテレビが製作しただけあって、色んなドラマの集合のような感じだけど、HEROとかが好きなら十分楽しめるかと。
posted by 東北ラヂエーター at 11:50|
Comment(0)
|
日記
|
|
2019年02月12日
S課長のステラ日記156
ステラが再びオイル漏れ。
カーサポートルーツに入院する事になり、代車が去年も借りたMTのヴィッツ。
そろそろMTに乗りたいと思っていたんだな。
車検証を見ると平成11年式。
20年前かよ!
乗ってみるとキビキビ走るし、スパスパ曲がる。
やっぱり楽しいわ。
環境が整ったら、軽自動車でも良いからまたMT車を探そうかな・・・。
posted by 東北ラヂエーター at 14:47|
Comment(0)
|
日記
|
|
2019年02月04日
S課長のステラ日記155
ステラのエアコン吹き出し口が破損。
朝に出勤しようとステラに乗ったら、変な角度で傾いていた。
片側のステー部が割れたらしい。
部品を手配したら、バックオーダー。
とりあえずスポンジで隙間を埋めて、一見分からないようにしておいた。
この辺が軽自動車クオリティ?
posted by 東北ラヂエーター at 13:59|
Comment(0)
|
日記
|
|
2019年01月28日
S課長のステラ日記154
S家にパンデミック到来。
まずは自分にインフルっぽい症状が現れ、病院に行ったらウイルス性胃腸炎。
Sたが39度の熱が出て、今度こそインフルだと思って病院に行ったらウイルス性胃腸炎。
Rんとヨメ様にも同様の症状が出て、どちらも胃腸炎かと思ったら、ヨメ様の熱が下がらず。
結果、ヨメ様だけインフルエンザA型に・・・。
というのが先週の月曜の話。
今の所、他のメンバーには発症してはいないのだが、油断大敵という事で。
posted by 東北ラヂエーター at 10:16|
Comment(0)
|
日記
|
|
2019年01月22日
S課長のステラ日記153
春に向けて、キャンプの準備。
図書館から本を借りて、購入する用品を吟味。
宮古で借りたテントの評判が良かったので、楽天で購入。
ポイントを駆使して、実質16,000円で済んだ。
さて次は何を買おうか。
posted by 東北ラヂエーター at 11:53|
Comment(0)
|
日記
|
|
2019年01月15日
S課長のステラ日記152
近所に住んでいたのに、一度も行った事が無かった場所へ。
仙台市科学館。
子供達にはまだ早いかと思って敬遠していたが、Rんにリクエストされ行ってみる事に。
という事で、結果的には二人ともかなり楽しんでいた。
親が思っているよりも、子供達は成長しているんだな。
posted by 東北ラヂエーター at 15:37|
Comment(0)
|
日記
|
|
2019年01月02日
S課長のステラ日記151
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
今年の正月は初売りの行列に2日連続で並び、石油ファンヒーターとスマホを購入。
先月発売された「SH−01L」が2,019円。
ドコモオンラインで31,000円で買うつもりだったのだけど・・・。
どうしてこんな値段になるのか理解不能。
まあ、新春早々ラッキーだったと考えよう。
posted by 東北ラヂエーター at 10:36|
Comment(0)
|
日記
|
|
2018年12月25日
S課長のステラ日記150
今年も我が家にクリスマスが。
例年よりも飾りが豪華に。
枕元にはプレゼントが。
ケーキは大人の事情で手作り。
思ったより美味で何より。
これが終わるといよいよ年越しですな。
posted by 東北ラヂエーター at 12:58|
Comment(0)
|
日記
|
|
2018年12月17日
S課長のステラ日記149
機種変更で残ったSC06Dの使い道が決定。
メインはドライブレコーダーにする事に。
32ギガの容量を生かすにはこれが一番かな。
グーグルミュージックのクラウド機能で、ミュージックサーバーとしても使えるし、トヨタのアプリで、オフラインナビとしてもいける。
充電池も格安で購入したので、しばらくはこれで利用してみよう。
posted by 東北ラヂエーター at 11:50|
Comment(0)
|
日記
|
|
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>
ホームページ案内
・東北ラヂエーターHP
ウェブサイトURL:
http://www.tohoku-radiator.co.jp
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事検索
ウェブ
記事
最近のコメント
S課長のカロゴン日記105
by S課長 (04/08)
S課長のカロゴン日記105
by (04/07)
S主任のロードスター日記346
by sato (01/24)
S主任のロードスター日記267
by kisi (07/07)
S主任のロードスター日記249
by 若様 (03/11)
新着記事
(12/09)
S課長のステラ日記198
(12/01)
S課長のステラ日記197
(11/25)
S課長のステラ日記196
(11/18)
S課長のステラ日記195
(11/11)
S課長のステラ日記194
カテゴリ
日記
(899)
ラジエーター豆知識
(0)
最近のトラックバック
S主任のロードスター日記296
by
ザ日記
(02/03)
S主任のロードスター日記278
by
大河ドラマ 天地人
(09/22)
S主任のロードスター日記56
by
ロードスターFAN
(03/10)
S主任のロードスター日記59
by
ロードスターFAN
(03/10)
S主任のロードスター日記68
by
ロードスターFAN
(03/10)
過去ログ
2019年12月
(2)
2019年11月
(4)
2019年10月
(4)
2019年09月
(5)
2019年08月
(3)
2019年07月
(5)
2019年06月
(4)
2019年05月
(5)
2019年04月
(4)
2019年03月
(4)
2019年02月
(4)
2019年01月
(4)
2018年12月
(4)
2018年11月
(4)
2018年10月
(4)
2018年09月
(5)
2018年08月
(3)
2018年07月
(5)
2018年06月
(4)
2018年05月
(4)
RDF Site Summary
RSS 2.0